英語のみを習得するのでは足りない

eigosennseikoramu

英語のみを習得するのでは足りない

英語が好きで、英語を極め、
将来の仕事にしようと考える人たちは多いでしょう。
学生時代、私の周りにもたくさんの人たちが、そう考え、英文科に進路をとっていました。

英語を磨くのは、とてもいいことだと思いますが、英語のみに執着するより、他の技術なり、知識なりをつけるよう努力するほうが、大人になり就職するとなると、実際は役立つことも多いと思います。

例えば、科学を専攻し、かつ英語が話せるとか・・

音楽やスポーツと英語・・とかのチョイスもありでしょう。

英語のみでは、インパクトが薄いと思います。

英語と何か他の事柄の二つ、もしくは三つを使いこなせると、武器となり、仕事に直結して役立つのです。

この場合、英語を使いこなせる利点というと、専門用語の知識があるということです。

分野ごとに専門用語というものがあります。

ただ英語を知っているというだけでは、各界の専門用語までは知らず、要は日常英会話ができるというところ止まりなわけなのです。

日常会話ができる人なんて、日本中にあふれています。

科学であれ、医療であれ、専門的な論文の書き方や、言い回しが存在します。

政治であれば、スピーチの仕方や、挨拶の仕方にも、その世界の独特のものがあるわけです。

これを使いこなせるのであれば、仕事に活きてくるし、欲しい人材と思われることは間違いないでしょう。

英語だけが好きで、将来は英語教師になりたいのであれば、教育学も勉強し、英語を教える技術を学ぶべきと思います。

英語はツールです。
対人関係に必要なものです。

「何を伝えたいか」を意識することは、英語を使える場を用意するということです。
ただ英語だけでは、伝えたいことがなんなのか、自分でもわからなくなる時期が来てしまうでしょう。

(前の記事)ジェスチャーは言葉です
(次の記事)やりたいことに付随した英語