心理カウンセラー資格取得と将来性

koza-main-kaunnsera

心理・カウンセラー

心理・カウンセラーの資格については、教養レベルから専門的なものまで種類が豊富にあります。

「心理カウンセリング」など自己啓発系のものか、「精神保健福祉士」のように国家資格を狙うものかなど、最終目的が違いますので、ご自身がどのような資格取得を目指しているかを明確にしてから勉強を始めましょう。

40代主婦のメンタル心理カウンセラー合格体験記はこちら

事業所におけるカウンセリングの取り組み

昨今の不況における社会構造の中で、仕事や職業生活にストレスを常に感じているという人は増加の一方を辿っています。

厚生労働省の「労働者健康状況調査」からも「仕事や職業生活に関する強い不安、悩み、ストレスがある」と答えた人が過半数を超える数字となっています。

そのような状況の中、社会全体がこころの健康に真剣に向き合っていなければならないとの風潮が高まりつつあります。

会社として従業員の心理カウンセリングを行なっているところも多く、専任のカウンセラーが担当している事業所が増えてきています。

kaunnseiringu

心理系の資格はそれぞれで専門性が異なりますが、多くの場面で被っている部分もありますので、あなたがどういったカウンセラーになりたいのか、目指すのかをはっきりさせることが大切になってきます。

代表的な心理カウンセラーの資格種類

心理カウンセラーと一括りに言っても、知識や技術に関する資格は様々なものがあります。

ここで、その代表的なものをいくつかピックアップして紹介しておきたいと思います。

心理カウンセラー

一般的に認知されている、いわゆるカウンセラーのことです。一括りにしていますが、この心理カウンセラーだけでも様々な民間団体、専門学校等の認定資格などがあり、どれを取得してどう活かすかということから検討して行かなければなりません。

代表的なものとして、「医療福祉情報実務能力協会」MEDIN(メッドイン)が主催している「メンタルケア心理士」という資格があります。

こちらでもご紹介していましたように、特定非営利法人であるMEDINの資格取得を目指せる講座も多く提供されています。

協会の指定校としては、ヒューマンアカデミー・TERADA医療福祉カレッジ・LEC(株)東京リーガルマインドなどの学校が紹介されています。

産業カウンセラー

産業カウンセラーは、主に働く人たちに対して心理的手法を用いて、自分たちが抱える心の問題を自ら解決できるように導いてあげるような役割を持つ人のことです。

上述しましたように、職場環境でのストレスを和らげたりうつになることを未然に防いだり、その役割は非常に大きいと言えます。

臨床心理士

財団法人日本臨床心理士資格認定協会が主催している資格になります。

この資格を取得するためには、こちらの協会が指定している大学院などの単位を取得する必要があります。

臨床心理の手法を使って対象者の心の問題の解決に対応することが出来る資格になります

音楽療法士

文字通り音楽を用いて、心身を健全な状態に戻したり、苦痛を取り除こうとするための心理療法です。

日本音楽療法学会が主催しています。詳しい内容は上記サイトでご確認ください。

NLP

NLP資格はこちらのヒューマンアカデミーで学習できます。

実践心理学のことですが、近年日本でも認知度が高まってきて、NLPのみで通じることも多くなってきている資格です。

幅広い人間関係に応用できる心理学で、心理の仕事をするためだけでなく、会社経営者や管理職の方など、人とのコミュニケーションを多く取るような仕事をされている方には学習の価値がある資格です。

アメリカのNLP協会が認定する資格もあります。

たのまなの通信講座

心理カウンセラーの通信講座ではヒューマンアカデミーの通信講座たのまなが一番人気になっております。
様々なカウンセリング系の資格がありますので、ご自身にあった技能を身につけ、お仕事や生活に役立ててほしいと思っております。

ヒューマンアカデミー通信講座[たのまな]

ヒューマンアカデミー通信講座[たのまな]